CFAKids 入会説明会に向けて
今年度も早くも折り返しに差し掛かり、来年度の入会説明会の時期となりました。毎年この時期になると、「CFAKidsってどんなところですか?」という声をいただきます。今日は、説明会に先立ち、私たちが大切にしている思いを少しお伝えしたいと思います。
CFAKidsは、ただこどもを預かるだけの場所ではありません。保護者のみなさんと一緒にこどもたちの成長を見守り、こどもたちが暮らしの中で育ち合う生活の場でありたいと考えています。子育てはひとりで抱えるものではなく、みんなでするもの。仲間や地域や日々の体験を通して、こどもは自然に育っていくと私たちは信じています。いろんな世代の大人と関わり、異年齢の仲間と過ごす時間のなかで、支え合い、学び合いながら大きくなっていく。そんな日常を大切にしています。
学童期は、人格や価値観の土台が形づくられるとても大切な時期だと私たちは考えています。この時期にどんな大人と関わり、どんな対話をし、ケンカをしたときにどんな話し合いをするのか。その一つひとつの積み重ねは、やり直しのきかない一生の財産になると考えています。だからこそ、CFAでは、ただ時間を過ごすのではなく、こどもたちが人として成長できる環境をつくることを何より大切にしています。
その実践の一つが「1:1×30の関わり」です。一人ひとりと真剣に向き合い、安心できる関係を築くこと。その積み重ねが、やがて自分で考え行動し、仲間と支え合える力、つまり「自立共生」につながっていくと私たちは考えています。言葉にすれば簡単ですが、実際にはとても難しいことです。忙しいときや予定が詰まっているときにこどもがケンカを始めると、「やめなさい!」の一言で片付けることもできます。しかし私たちはそこで手を止め、こどもと向き合うことを選びます。一対一の対話をすれば、その間ほかのこどもはもう一人の職員が見ることになります。運営上の負荷も大きく、予定に支障が出ることもあります。それでも妥協せず、見て見ぬふりをせず、誠実に一人の人間として関わることを大切にしたいと考えています。これは「自分に嘘をつかない」ということでもあり、そしてこどもと共に大人である私たち自身も成長していく営みだと思っています。
こどもたちの成長を喜び、悩みを一緒に考え、時にはこどもから学ぶ。CFAKidsは、そんなふうに共に育ち合える場でありたいと願っています。こどもたちの“今”と“未来”の幸せのために、楽しみながら一緒に見守っていただけたら嬉しいです。
なお、来年度入会説明会の日程は以下の通りを予定しています。
■10月4日(土)
10:00~@千住、13:00~@綾瀬、16:00~@六町
■10月5日(日)
10:00~@西新井、13:00~@亀田、16:00~@梅島
■10月12日(日)
10:00~@曳舟、13:00~@綾瀬、16:00~@六町
■10月13日(月祝)
10:00~@西新井、13:00~@亀田、16:00~@梅島
■10月19日(日)
10:00~@曳舟
■10月26日(日)
10:00~@千住、13:00~@西新井、16:00~綾瀬
CFAKidsへのご入会をご希望される方は、下記のフォームよりお申し込みください。もし知り合いで「紹介したいな」と思う方や、学童をお探しの方がいらっしゃれば、ぜひお声がけいただけると嬉しいです。
《説明会お申し込みフォーム》
https://forms.gle/V3UCZztX6g7QbWDCA
ご参加をお待ちしております。