ニュース

なつのあそび大学「こどもの国」を開催しました

月に1回、墨田区にある千葉大学墨田サテライトキャンパスにて遊び場を作っているあそび大学。

夏休みは、期間限定の“こどもの国”を建国しました!

 

こどもの国は、こどもたちによって作られる、こどもたちのための国。

国民のこどもたちは、つくった商品やサービスを売るお店を開き、商売をしたり、

お買い物をして楽しんだり、お仕事をして稼いだりと思い思い好き好きに過ごします。

ただこどもたちが稼ぐだけでなく、お店の家賃を払ったり税金を納めたり、

こどもたちが考えたルールのもと、選挙や国会も開催されます。

 

今年で、3回目となる「こどもの国」。

延べ828人のこどもたちが参加した5日間の様子をお伝えします!

お店を出してみたい子は、どんなお店にしたいかを紙に書き出して、まずは出店計画から。

お店のレイアウトを考えたり、販売する商品を準備したり、、、

やっとの思いで開店したお店も、なかなか繁盛せず困っている子もチラホラ。

「家賃が払えないから、まずはお仕事して稼ぐ!」

「移動販売を始めてみたの。」

「隣のお店と合体してみたんだッ♪」

など、それぞれ試行錯誤を重ねていました。

2、3日目になると、「みて!こんなに儲けた!何買おうかな♪」とワクワクする姿も見かけることができました。

自分で稼いだお金は、特別に嬉しいようです。

また、工作に全力を出す子の姿も。

「おばあちゃんにお花をプレゼントする!」と言って花瓶からお花まで全て自分の手で作っている子、

「ゲーム屋を作るために、ボードゲームつくる。」と木の板に何本ものネジを打つ子、

「船を作るんだ!」と自分よりも大きな船を作っている子もいました!

そんなこどもの国のお金の仕組みを支えていたのは、こどもの国の銀行「こども銀行」です。

”明治安田の「未来世代応援活動」”によるサポートを受けて開発された銀行アプリによって、お金を管理しています。

お金を預ける、給料を受け取る、家賃代を引き落とす、など様々な機能を持っています。

自分の口座を持っているなんて、なんだか大人になったような気分ですね。

気軽に自分の口座情報をチェックすることができるので、こどもたちは「お金、増えたかな?」とよく銀行に来ては、アプリを覗いていました。

ある日、自分の銀行口座の預金推移のグラフページを見ていた子がいました。

そこには、預金額によって表情が変わるペンギンキャラクターの姿が。

その子の預金はマイナスになっていて、ペンギンもなんだか残念そうな表情をしています。

「お金がない!ペンギンが悲しんで震えてる…!」と言うと、お仕事へ行くことを決心していました。

 

そして、一生懸命お仕事をしてお金を貯めることを覚えて、所持金がグングン増えると…

その子もペンギンも嬉しそうな様子です。

「やったー!」とニッコリ笑顔に変わっていました。

 

 

こどもの国で大活躍していたのは、『議員』として活動したこどもたちです。
国のルールや仕組みを考えることが議員の役割。

議員の考えや頑張りが、国の変化に大きくつながります。

国を歩き、困っている人がいないか気にかけて、課題があれば解決するべく議員と話し合い、

国の仕組みを変えていきました。

議員たちは、学年も学校も違うメンバー。

こどもの国をよくするために、懸命に協力していました。

困りごとを聞いて、新しい政策を国民のみんなに発表をすると…

こどもたちからの拍手や喜びの叫びがありました!

しかし、時には、大ブーイングがくることも。

議員も国民のために、なぜその取り組みを打ち出したのか真剣に伝えながらも議員の仕事の難しさややりがいを感じているようでした。

議員と、国民がやりとりを続けたことで、国民にもだんだんと結束感が生まれていきました。

最後、議員が国民のみんなに楽しんでほしいと公共事業として作り上げたお化け屋敷は、こどもたちの悲鳴と笑い声が響いていました。

あそび大学を終えた時には、特別な仲間となっていたこども議員たち。

お別れの時、「また来年も、議員やろう!」と言って、充実感と別れの寂しさを感じる笑顔を見せてくれました。

国民一人ひとりが、それぞれの楽しみ方を見つけて、過ごした「こどもの国」。

楽しいことも、悔しいことも、面白かったことも、それぞれのドラマが生まれた1週間でした。

 

今後も、こどもたちの声に耳を傾けながら、あそび大学をより良い場にしていきたいと考えています。

皆様のご参加とご支援に心から感謝申し上げます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

【ご寄付のお願い】

これまで毎月のようにあそび大学を開催してきました。
「また来るね!」と楽しみにしてくれるこどもたちがたくさんいる一方で、 開催場所と日時が固定していることから、 参加したい時に自由に遊びに行けないことが、 こどもたちや保護者の方々にとって課題の一つだと感じていました。 
そこで、あそび大学がこどもたちの元へ出向き、 こどもたちが遊びたい時に自分の足で気軽に遊びに行けるよう、 移動式あそび場「プレーカー」をつくろうと考えています。 
あそび大学の活動を継続し、さらにこどもたちに自由に遊べる場所を 届けるために、皆さまのご支援とご協力をお願いいたします。

《ご支援はこちらから》 
https://www.furusato-tax.jp/gcf/3210

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

月に1回のあそび大学は、9月29日(日)、10月20日(日)、11月24日(日)、12月15日(日)に開催予定です。

お申し込みはコチラ

 

9月29日は、なつのあそび大学の報告会も開催いたします。

ぜひご参加ください!

お申し込みはコチラから

これからもあそび大学の開催を、楽しみにしていてください!